マイホーム購入計画は失敗だらけ!?経験者から住宅購入の秘訣が学べる後悔しないマイホーム購入体験談ブログ!

初心者が失敗と後悔しない夢のマイホーム購入体験談ブログ

6つのチェックポイントを活かした30代からの新築マンション購入体験談!

更新日:

 

 

愛知県在住の30代専業主婦様から、新築マンションの購入体験談の紹介です。

 

家族は会社員の夫と私、小学生の子供の3人家族です。

 

 

マンション購入に至った経緯

 

私たち夫婦がマンションを選んだ理由は、私たち夫婦はともに愛知県出身で、結婚後は私の実家から車で約15分程の名古屋市の隣の街にアパートを借りて住んでいました。

 

結婚後、私は仕事を続けて4年ほど経ったころ、夫婦で年齢が30代のうちにマイホームを購入したいという話になりました。

 

まだ子供はいなかったのですが、お互いに大型新築マンションに住みたいという憧れを持っていました。

 

私の実家は戸建てだったのですが、私の怖がりの性格から、マンションのほうが防犯や防災の面で安全ではないかという考えがあり、どうしてもマンションに住みたかったため、戸建てを選ぶという選択肢はありませんでした。

 

夫は長男ではありましたが、親と同居の必要はなくマンションがいいという希望があり、意見の相違もなくマイホーム購入への具体的な行動を起こすことになります。(これはとてもラッキーでした!)

 

→ポイント

マイホーム購入前には必ず夫婦で十分に話し合い、戸建てなのかマンションなのか、実家から近くに住むべきかを必ず決めてからから行動を起こしましょう。

 

 

マンション選びで譲れない二つの条件

 

さて、マンション購入という目的が決まれば、どのあたりの場所に購入しようかという話になります。

 

私たちの場合、どうしても譲れない条件は2点

1 私の実家から車で30分以内

 

2 夫の通勤に便利な駅から近く

 

そのときは、まだ具体的なマンションの間取りや設備などの希望はありませんでしたが、できればお店や学校が近くにある便利な住宅地がよいという希望は漠然と持っていたと思います。

 

購入資金については、親の援助はないという前提で貯金から頭金を出そうと決めていたので、自然とマイホームの購入限度額も決まり、マンションでも新築なら3LDKしか買えないだろうという話はしていました。

 

私たちの場合は、購入限度額3500万、頭金と手数料600万の予定で話を進めていました。

 

のちに、内覧会後ファイナンシャルプランナーに相談し将来設計などを立てたうえで、3300万円(5階3LDK)のマンションを購入することになります。

 

 

詳細は、三菱東京UFJ銀行35年ローン(変動0,975%)

 

借入額2900万、頭金400万円、諸費用160万円

 

月々返済約6万円、ボーナス返済約18万円

 

管理費・修繕積立金・駐車場 月々約25000円

 

固定資産税 年払い約13万円

 

→ポイント

マンションの場合、購入資金によって階数や間取りが大きく変わってきます。

親から援助があるのか、頭金はいくらまで出せるのかをしっかり話し合っておきましょう。

 

今さら聞けない住宅ローンの基礎知識!マイホーム購入に伴う銀行の融資とは?

 

理想のマンションを見つけるまで

 

そして、実家や駅から近くの新築マンションを探そうということになったのですが、そのとき住んでいた地域に既に大型の新築マンションが建ち始めていたため、実際にマンションを目にしたり、新聞広告を見たり、おしゃれな大型マンションに対する憧れが強くなるばかりでした。

 

これからまだ、新しく建築されるだろうという予想もつき、もともと名古屋市隣の新興住宅地に住んでいたため、住み慣れた近くの場所で探そうということになりました。

 

インターネットでも調べていたころ、新聞広告でなんとも外観がおしゃれでかっこいい、真新しい設備も整った素敵なマンションのチラシが入っているではありませんか!

 

これは、夫婦ともにすぐに飛びつき、すぐに内覧会の申し込みをしました。

 

→ポイント

日ごろからどのような地域(新しい、落ち着いている、子供が多い、お店や病院が多い、など)に住みたいのか自分の目で確かめながら夫婦で話し合っておきましょう。これから子育てが始まるという方は、子育て環境が充実していることが絶対に大事です。

 

 

内覧会で行うべきこと

 

内覧会の日にちが決まりモデルルームを見るにあたって、私たち夫婦は、環境やマンション内の細かい設備など、細かいチェックポイントをノートに書き留めて持参して行きました。

 

主なチェックポイントは次のとおりです。

 

  • 環境・・・夜の騒音の有無、南側窓から見える景色、今後南側に大型店舗やマンションが建つ可能性はあるかどうか

 

  • 設備、内装・・・希望する5階以上が購入可能か、専有面積は75~80㎡あるか、キッチンの位置、床暖房・浴室乾燥機・食器洗浄乾燥機があるか、納戸はあるか、リビングが南側、耐震構造になっているか、平面駐車場はあるか、セキュリティーや騒音対策は万全か、管理費はいくらか。

 

これらのチェックポイントを担当の営業の方に聞こうと意気込んで、当日確認したことを覚えています。

 

実際のモデルルームは4LDKのとても広々とした少し生活感には欠けるおしゃれすぎる部屋ではありましたが、壁や床の色などイメージはわきました。

 

ますます購入意欲がわいた瞬間です!

 

→ポイント

新築の場合は、内覧会の時点でまだ建設中という場合も多く、外観や自分の希望する間取りの物件は確認できないこともあります。担当してくれる営業の方に、しつこいぐらい細かく聞いておきましょう。

 

 

物件を決めるまで

内覧会で私たちのチェックポイントをほぼ満たしたマンションですが、どの間取りの物件にするのか最も悩みました。

 

というのは、まだ子供がいなかったため、これから家族が増える可能性を考えると本当に3LDKでよいのか、、、、

 

しかし、間取りを広くし専有面積が増えれば購入価格が高くなり予算オーバーとなります。

 

最近の大型マンションでは、同じ階でも部屋のタイプが全て異なることも多く、話題のマンションの場合、早い者勝ちなので早く決断しないといけません。

 

私たちの場合は、5階以上というこだわりで予算額が決まっていたため、75㎡ほどの3LDKしか選ぶ余地がありませんでした。

 

家族が増えるなら少し狭いかなと思いましたが、マンション購入に向けてそこは妥協してしまいました。

 

あと、キッチンに窓が面していない(小窓がない)ということも気になりましたが、それは今ドキのマンション事情、煙や臭いは換気扇で対応できるとのことで妥協しました。

 

そうして、第1期の販売で5階のほぼ満足した物件に決めることができたのです!

 

→ポイント

駅近くにできた大型で話題のマンションとなれば、物件選びは早い者勝ち!ここで即決できるように、前々から条件を話し合っておくことが大切です。購入価格やローン返済など金銭的な不安がある場合は、ファイナンシャルプランナーに相談することをお勧めします。販売会社から紹介してくれることもあります。

 

 

物件決定後~完成まで

 

私たちは物件が決まってから、両親に報告をしました。

 

事後報告なので当然驚きますよね。

 

購入に際して金銭的援助なしが前提でローンを組む予定で話し合ってきたため、報告が遅れたのですが、今思えば夫の両親にはもう少し早い段階で相談や話をしておけばよかったと思います。

 

人生の先輩からマイホーム購入について、いろいろ参考になるアドバイスも貰えたのではないかと思います。

 

内覧会で物件を決めてから、銀行のローンの審査があり、それが認められてから正式契約、手付金(頭金)納付という流れで、あっという間でした。

 

担当の営業の方が分かりやすく進めてくれるので、私たちは指示通りに打ち合わせに行ったり銀行に行ったり、特にトラブルもなく進んでいきました。

 

マンション完成が近づくにつれて、壁やフローリングの色、バスタブの形、ベランダや畳などの追加オプションなど細かく決めていきました。

 

そして、契約して8か月後にマンションが完成し、内装の確認などを経て鍵を受け取ることになります。

 

そのときに頭金残金の支払いとローンが開始となりました。

 

→ポイント

新築マンションの場合は、建築前に契約すれば内装の色やオプションを選べます。この早いタイミングでの購入をおすすめします。

 

 

引っ越しから7年後の今

 

無事に新居に引っ越し憧れのマイホームに住むことになります。

 

とにかく綺麗で快適で、細かい雑貨や家具、カーテンなども私の好みで揃えて初めは本当にワクワクした毎日を過ごしていました。

 

そのとき特に、後悔する点はなく1年後には子供も誕生し、本当に引っ越してよかったと思っていました。

 

それから7年、子育てに必死の毎日を送り少し落ち着いた今、感じることがいくつかあります。

 

まず、いい面悪い面の両方ありますが、新築大型マンションに多いことですが、子供がまだいないか乳幼児のいる世代が一斉に入居するため、マンション内の子供の数がものすごく増えてきます。

 

私の住むマンションには、パーティルームのような部屋もあるため、親同士のお付き合いも多いです。

 

困ったときに助け合えるのはいいですが、人付き合いが苦手という方はこのようなマンションの場合、覚悟が必要ですね。

 

あと、月々の管理費が少し高かったかなという点もあります。

 

マンションの敷地内に噴水があったり、樹木や花が整えられていたりするというのは、結局、管理費で賄えられているため、本当に必要なのかという点を夫婦で良く話し合っておくとよいと思います。

 

 

マンション購入を考えらえている方へ

 

最近のマンションは外観もよく設備やセキュリティーも整っていて本当に快適です。

 

ただし、戸建ての場合もそうですが、目の前の憧れよりもローンを支払っていけるのか間取りは適切なのかが重要になります。

 

憧れを全て満たしてくれる物件にはなかなか出会えないかもしれませんが、長く住むことができる理想的なマンションを根気よく探してみてくださいね。

 

時間は命!効率よくマイホームを探す方法

マンション購入体験談

  新築・中古マンションの購入体験談を通じ、経験者の「良かった・悪かった点」「失敗や後悔」を活かすよう学び、自分の理想や条件にあった、心安らげる快適な住居を見つけて下さい。 //pagead …

続きを見る

  • B!

おすすめ記事一覧

1

マイホーム購入の手順と後悔しないアドバイスを「全般・戸建て・マンション」3点ポイントについて紹介します。 //pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsby …

2

  新築・中古戸建体験談を活用し、ご自身のマイホーム購入に役に立てて下さい。 //pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js …

3

  新築・中古マンションの購入体験談を通じ、経験者の「良かった・悪かった点」「失敗や後悔」を活かすよう学び、自分の理想や条件にあった、心安らげる快適な住居を見つけて下さい。 //pagead …