神奈川県横浜市在住の40代会社員(R)様から、中古戸建のマイホーム購入体験談の紹介です。
夫は自宅で自営業を、私は会社勤めをしており、二人の子供がいます。
スポンサーリンク
目次
マイホーム探しは2人目の出産がきっかけ!部屋が狭いと生活が不自由
4年前に二人目が生まれて賃貸で借りている家が手狭に感じるようになったこともあり、夫と「そろそろマイホームを考えようか」と探し始めました。
当時、駐車場つき13万円の一軒家を借りて住んでいたのですが、家賃を払っても自分達の家になるわけではないので、思い切ってマイホームを買い自分達の家にしたほうが断然お得!かなと。
エリアは今まで住み慣れたところがいい!という話になり、すぐに決定。
大きな商業施設はありませんが、都心ヘのアクセスが良く、公園や商店街などもあり割とのんびりとした環境のエリアです。
子供を育てるのにも会社に通勤するにも住みやすいところなので、ここに住居を構えたいと思いました。
自営業者だから言えるマイホーム探しのこだわりポイント
「部屋数が多いこと」が一番の条件でした。と言うのも、夫が自宅で自営業をするための事務所兼の部屋を一つ確保する必要がありました。
今は、マンションだと3LDKが主流ですよね。
我が家の場合、それだと間取りが厳しいので4LDK以上の部屋を探す必要がありました。
そうなると、必然的に戸建てを探すことになりました。
当時、夫の仕事が軌道に乗っておらず、我が家の家計を考えると予算は3000万円だったので探すのにとても苦労しました。
横浜市でも都心に近いエリアなので想像以上に相場が高い!とても、新築では無理でしたね。
3LDKのマンションでも4000万円以上はしますし、一戸建だと更に高くなります。
そんなわけで、途中から中古物件で探すことに決めました。
マイホーム物件の見学は3件以上!希望に合うリフォーム中の物件との出会い
中古、4LDK以上、予算3000万円。
この条件をもとに、インターネット、新聞広告、近所の不動産巡りから始めました。
新築戸建てやマンションも見たほうが比較になると思い、3~4軒程見ました。
やはり、我が家の条件には合わないということで、中古物件を本格的に探し始めた頃、有名不動産の広告で打ってつけの物件を発見したのです!
すぐに見に行くとなかなかのいいお家で、掘り出し物だなぁと思ったことを思い出します。
不動産の方もとても親切で、オーナーと何度もやり取りをして下さり、ディスカウントもしてもらえました。
と言うのも、リフォーム途中の家だったのですが、リフォームする必要はないのでその分売値から差し引いてもらえないかと交渉しました。
結果は、「交渉成功!」言ってみるものですね。
妥協した点、しなかった点
間取りは3階建ての4LDK、屋上つきで、最寄り駅までのアクセスは徒歩3分と便利な立地でした。
難点は、リビングが1階にあること、築年数が25年、川と線路に面していることでした。
自分達の理想を全て叶える物件を探すことは、予算を上げるしか手段はないので、今見つけた物件が現実なのだと思いました。
まさに、理想と現実です。
でも、決して悲観的になったわけではなく、ここだけは譲れない!というポイントを押さえておけば後は、多少妥協せざるを得ない点もあると思い、決断しました。それにもし、家計状況がよくなれば、将来引っ越すことも可能ですしね。
スポンサーリンク
やっと売買契約!と思ったら一つ問題が。
実は、マイホーム探しを始めた頃、夫は自営業の駆け出し、私は育休中でした。
ローンを組む際に、いくつかの銀行で断られ、唯一、審査が通ったのが大手都心銀行でした。
これは、推測ですが不動産の担当の方の心遣いもあったのではないかなと思っています。
もちろん、家が売れたほうが自分の成績になるので、銀行への働きかけをしてくれたのかもしれませんが、確かに我が家の状況を考えるとよく審査を通ったなという気がします。
担当の方は、とても誠実な人で、メリットもデメリットも両方話してくれました。
押しが強くなく、買う人の選択に任せている感じだったのも良かったですね。
というわけで、無事に問題もクリアとなり契約する準備が整いました。
いよいよ契約することになった時、「これから住宅ローンを組み借金を背負っていくんだ」というずっしりとした重みを感じましたが、結婚9年目にしてようやくマイホームを購入することができて本当にうれしかったですね。
これでもう引っ越しはしなくていいし、自由にインテリアも飾れるなぁと夢が膨らみました。
ちなみに、頭金についてですが、不動産への手続き料などで100万円近くかかってしまったので、余裕がなく頭金は0円でした。
現在、住み始めて5年目になります。
まだ子供が小さく毎日バタバタとしているので、家を買って良かったなぁとしみじみ感じています。
中古なので多少傷ついてもあまり気にならないですし、子供達がドタドタ騒いでも、上下階を気にする必要もありません。
近所づきあいも適度な距離感で面倒はなく、購入したオーナーの方が目の前に住んでいるので、何かあれば相談できるのも安心できます。
子供達が成人するまで何とか頑張らなければ!と毎日奮闘中です。
これからマイホームを探す方へ
探そうと決めたら、短期間で探すことをお勧めします。
初めに、これだけは譲れないポイントを決めて探し始めても、何軒か見て行くうちにどこがいいのかわからなくなってしまい、マイホーム探しが長引いてしまうこともあります。
このくらいまでには決めよう!と予め時期を決めておくと、すんなり決まると思いますよ。
それと、いろいろと物件を見て行くとインテリアとか自分の家をこんな風にしようとかイメージがわいてきて結構楽しいです。
実際に住めなくてもいろいろな物件を見ておくと、後々参考になることもありますので、ぜひ住宅探しを楽しんで、理想に少しでも近いマイホームを見つけてくださいね。