戸建て 注文住宅

理想のマイホームと暮らしを手に入れる方法は「スタイルブック」がおすすめ!

更新日:

二人の娘と4人で暮らす九州在住の40代の主婦です。

 

「家づくりはどうすればうまくいくの?」「理想ばかりだとお金が心配」とマイホームの悩みは様々。

 

そこで、私たちが理想のマイホームと暮らしを手に入れた「スタイルブック」を使った家づくりを紹介します。

 

住宅購入費用の概要

 

土地50坪 1,400万円

建物40坪 2,300万円

諸費用約200万円(火災保険、デザイン料、契約料、その他)

住宅ローン 地方銀行 変動1.0%(団信有)

 

スポンサーリンク




 

マイホームを建てる理由と理想の暮らしとは?

 

娘が5歳になったころ、小学校のことを考えると、通学路、学童や習いもの、お迎えの時間など・・不安ばかりでした。

 

この”不安”を消すために、私達は住まい探しをスタートしました。

 

しかし、希望のエリアは、築10年の賃貸マンションでも今の家賃より高くなるため、なかなか決断できず自然と戸建住宅に意識が向いていきました。

 

とはいっても、実際どうしたらいいか、さっぱりわからない。

 

まず理想の家について考えてみました。

 

壁面収納、対面キッチン、広いお風呂など機能面からあげることが多く、5年後、20年後の私達の姿が想像できなかったのです。

 

 

次は、マイホームでどんな暮らしをしたいか?理想の暮らしについて、考える事にしました。

 

例えば、こんな感じです。

  • ハンモックで昼寝

 

  • 子供の様子をみながら家事ができる。

 

  • 湯船から夜空を眺める

 

そうすると、最初よりも暮らしが見えてきたのです。

 

叶う、叶わないかは別にし、繰り返し考えました。

 

しだいに、譲れないこだわりの部分がハッキリしてきました。

 

 

理想のくらしのうち、以下の3つがこだわった条件です

 

  • ライフスタイルの変化に対応できるエリアに住む

 

  • 旅行も、趣味もいままで通りに楽しみたいから、生活レベルは今と同じ。

 

  • 居心地がよい空間であること。

 

この”居心地がよい”ということは?

 

この感性を確かめるために、展示場や見学会へ足を運びました。

 

その中で、無垢材が使われた空間に心地よさを感じるものの、まだまだぼんやりとしています。

 

そこで、まず住宅雑誌などから好きなイメージにどんどん付箋をはっていくことから私たちは始めました。

 

その付箋のカラーコピーをとり、玄関、リビング、お風呂、キッチンなど部屋ごとにファイリングして行きます。

 

もちろん、新居に置きたい時計や、雑貨なども一緒にファイリングして、我が家オリジナルのスタイルブックを作っていきました。

 

お風呂にこだわる主人、窓から見えるプライベートな景色が好きな私・・・

 

お互いの好みが反映されたガイドブックのようでした。

 

 

理想のくらしと建築家と着地点

 

私達のイメージが固まってきたので、次に夢を形にかえるパートナー探しを始めました。

 

このときも、スタイルブックを片手にイメージの近い地元の建築会社にしぼり、見学会に参加しました。

 

最終的には内覧会のイメージから、建築家Yさんにパートナーのお願いをしました。

 

Yさんからの「どんな感じがすき?」

 

口下手な私たちは、スタイルブックを使って思いを伝えました。

 

そのためか、初回から大幅な変更もなく、思いをくみ取っていただいた素敵な空間になりました。

 

もとは、家族とイメージを共有するためにつくったスタイルブックですが、建築家との架け橋となり、設計中の資料となり、迷った時の指針になったりと大活躍です。

 

特に、現場での壁紙や外壁選びは、たのしくも、選びきれず苦しい作業の連続でした。

 

そんなときも、スタイルブックを片手に。

 

特に、建築家との家創りは、施主として確認・判断する事が多く、かなりのパワーが必要であることを強く感じていたので、スタイルブックに助けられたなぁと思っています。

 

それから、予算の関係上、理想から着地点を変更したところがあります。

 

1つ目は、当初家族でくつろげる中庭を検討していましたが、2台分の駐車場の配置と各部屋のバランスが合わなかったので、2階にリビングを設けプライベートな空間へ変更しました。

 

2つ目は、漆喰の使用を、1階の玄関だけに絞り、それ以外は壁紙を使用することで、大幅に予算を抑えました。

 

今思うと、メンテナンスを含めこの選択が我が家には正解でした。

 

その他、お風呂の鏡、シャワーヘッド、タオルバー、収納庫の棚板の枚数など、本当に必要かどうか吟味し、小さい増減を積み重ねて行きました。

 

その結果、全体的なイメージを変えず、自分達の好みの真っ白いタイルのお風呂や、2階リビングで楽しむハンモック、収納部分を壁と一体化させるなど、リビングデザインにかなりこだわりました。

 

逆に、将来子供たち自身が、壁紙や照明など好きなように変更できるようにと、子供部屋はあえてつくりこまないことにしました。

 

このような、メリハリのある理想の空間をつくることができ、飽きることなくとても快適に過ごしています。

 

参考までに、私達のマイホームの費用は以下ととおりです。

 

なお、土地は予算オーバーでしたが、その分を建物全体でカバーし、背伸びせず予算内に収まりました。

 

  • 3700万(土地・50坪【1400万】、建物・132m2【2300万】)

 

  • 諸経費200万(火災保険、デザイン料、契約料、その他を含)

 

  • 住宅ローン 地銀・変動1.0%(団信有)

 

  • 一部繰り上げ返済済、現在は月々6万の返済

 

  • 固定資産税 約13万

 

まとめ

 

大切なのは、夢を形にすることではなく、形にしたあとの暮らしだと思っています。

 

だからこそ、思い描いていたことを実現している最中です。

 

それに気づいたのも、スタイルブックを作成したからでしょう。

 

なお、私達の場合、夢を形にしてくれたのは建築家ですが、何を一番に考えるかにより相談相手は変わってきます。

 

まずは、これからの暮らしをどうしたいのか?について、好きな暮らしの雑誌を持ち寄ることからはじめてみませんか?

 

次は、あなたの理想のくらしを手にいれる番ですよ。

 

時間は命の砂時計!時間を無駄にしないで効率よくマイホームを探す方法

家づくりの始め方

マイホーム購入の手順と後悔しないアドバイスを「全般・戸建て・マンション」3点ポイントについて紹介します。   目次1 全般1.1 家賃は無駄?マイホーム購入と一生賃貸はどちらが得か?1.2 ...

続きを見る







関連広告

おすすめ記事一覧

1

マイホーム購入の手順と後悔しないアドバイスを「全般・戸建て・マンション」3点ポイントについて紹介します。   目次1 全般1.1 家賃は無駄?マイホーム購入と一生賃貸はどちらが得か?1.2 ...

2

  新築・中古戸建体験談を活用し、ご自身のマイホーム購入に役に立てて下さい。   目次1 ハウスメーカー1.1 100年後も快適なマイホーム購入計画!変化するライフスタイルに適応す ...

3

  新築・中古マンションの購入体験談を通じ、経験者の「良かった・悪かった点」「失敗や後悔」を活かすよう学び、自分の理想や条件にあった、心安らげる快適な住居を見つけて下さい。   目 ...

-戸建て, 注文住宅

Copyright© 初心者が失敗と後悔しない夢のマイホーム購入体験談ブログ , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.