30代の主婦です。友人のYから聞いた話です。賃貸住宅というと、何となくマンションやハイツなど集合住宅をイメージしがちですが、一戸建ての賃貸物件も少なくありません。
Yは、旦那さんと中学生の2人の息子さんがいますので、どうしても広い家を探していたこともあり、手ごろな一軒家を借りる事となりました。集合住宅には自治会はあるところもありますが、無いほうが多いのではないでしょうか。私が以前住んでいたマンションは自治会費は毎月払っていましたが、それらしい活動はありませんでした。
それが一軒家となると、随分勝手が違うようなので「嫌がらせ差別に近い自治会の体験談」を紹介します。
スポンサーリンク
町内会へ入ったら同等に扱われず差別扱いされる
Yは新しい家に引っ越し、一週間ほどして一人のおばさんが訪ねてきました。
聞くと、自治会への入会の話です。Yは「でもうちは賃貸なんですけど」と断るほうにもっていくと「賃貸やゆうても、あんたんとこもそこにあるゴミ置き場にゴミ出すんやろ?あそこは自治会で当番で管理してるんやけど」など、まるで自治会に入らないなら、ゴミを出すなというような口ぶりでした。
その後も押しが強く、Yは結局自治会に入りました。
自治会には1か月に1度定例会があり、Yは引っ越して初めての定例会に出ました。すると、コの字に長テーブルがあり、座る席が決められていました。名前指定ではなく、分譲か賃貸かという分け方でした。
違和感を感じながら席に着き会議が始まると、「賃貸」の席の人の発言権はほぼなかったのです。会議の内容は、ゴミ当番をしていて気づいたこと(主にクレーム)、溝掃除の日程と場所の割り振りなどでした。こんなことなら何故半ば無理やり入会させたのかとYは思いました。
スポンサーリンク
近所の住人からの嫌がらせ攻撃が始まる
自治会は色々役目がまわって来ますが、会長や会計、書記などは「分譲」の人がなり、「賃貸」の人は交替でゴミのネットの当番や、近くの公園の掃除などをします。
Yの息子さんは2人とも耳が聞こえないので聾学校に通っていてその送迎でゴミのネットの回収が遅れたりすると、Yの家の敷地内に無造作に投げ入れられていました。
また、回覧板もインターホンを押さず、玄関まで敷地を勝手に入ってきて、ドアに立てかけて行くそうです。「あそこはインターホン鳴らしても、耳きこえへんからな」と陰口も言われてYは傷ついたと言っていました。
自治会に入っている年配者のひねくれた高齢者というものは非常に厄介です。
心無い言動をする方というのは、どこにでも少なからず存在しますが、自治会に参加している以上相手の人となりを見て付かず離れずにし、事を荒立てないことが一番なのかもしれません。
ご近所の嫌がらせトラブル発生!上階マンションの変なおじさんから騒音被害を受ける!
スポンサーリンク
まとめ
一戸建てとなると、そこのコミュニティがどうであるかが、重要だと思います。
この話のような場所だととても住みにくいです。長年その土地に住み、自治会に入っているひねくれた高齢者というのは、非常に厄介です。心無い言動をする方はどこにでもいますが、付き合いのある以上相手との距離感を付かず離れず保ち、事を荒立て無いのがいいと思います。
分譲の人はそうそう引っ越してはくれないでしょうし、賃貸で借りていても子供の学校のことなど、すぐに引っ越すことは難しいので、ある程度周辺の情報を得てから一戸建てに引っ越したほうが無難な気がします。